コンテンツにスキップ
  • TOP
  • 法人・団体向け
    • ワークショップ研修
    • 講演・セミナー
    • 個人カウンセリング
  • 子ども向け・個人向け
    • 色育〔いろいく〕講座
    • カラー・タイプKIDS
    • 個人セッション
  • 講座・教室
    • アロマ・キャンドル
  • 各種認定講座
  • TCカラーセラピスト
    • 色育(いろいく)アドバイザー
  • 申込み・問合せ
    • スケジュール
    • 代表あいさつ
    • ブログ

【ホームページ 移動しました】いろいろサロン/色育とカラーセラピー教室

親子で学べる、大人教養、資格取得に手軽に楽しく学べます

月別: 2016年1月

— いろいろな日 —

色育新教材勉強会「想像力ワーク」

2016年1月27日

色育会のアドバイザー、インストラクターが集って、東京色育会代表の恭子先生による、色育の新教材「想像の形」をシェ… もっと読む 色育新教材勉強会「想像力ワーク」

— いろいろな日 —

お家サロンで色育講座

2016年1月26日

お子さまを遊ばせながら、時には合流して「育児に役立つ色育講座」を開催。

— いろいろな日 —

低学年向けの「色育教室」

2016年1月21日

自宅サロンで毎週(木)16時~開催してます。 色育の新教材「想像のカタチ」に書いた絵からは、 今日学校で印象的… もっと読む 低学年向けの「色育教室」

— いろいろな日, 未分類 —

2/17(水)WOW!TOWN大宮でお試し色育講座開催

2016年1月20日

色育ってなんだろう?と体験してみたい方は、色育のお試し講座:2/17(水)10:30~11:30(教材費300… もっと読む 2/17(水)WOW!TOWN大宮でお試し色育講座開催

— いろいろな日 —

彩玉にじいろ色育会主宰 「子育てに役立つ色育体験会」

2016年1月19日

本日は大雪で電車のダイヤが乱れる中、予定通り「鴻巣市民活動センター」で無地開催できました。 雪の中、小さなお子… もっと読む 彩玉にじいろ色育会主宰 「子育てに役立つ色育体験会」

— いろいろな日 —

人日の節句は七草粥

2016年1月7日

今日は[人日(じんじつ)の節句]ですね。 小3のfちゃんと七草の絵を書きながら、「人の日」はお正月疲れした胃腸… もっと読む 人日の節句は七草粥

— いろいろな日 —

子供に伝えたい「羽根つき」に込められた願い

2016年1月4日

羽根つきは室町時代に中国から伝来し、江戸時代には新年の厄払いとして、羽子板を贈る習慣が生まれた。羽根つきは遊び… もっと読む 子供に伝えたい「羽根つき」に込められた願い

— いろいろな日 —

正月に思う「遊学と色育」No1

2016年1月3日

お正月を迎えるたびに、日本の伝統行事を大切に伝えていきたいという思いに立ち返ります。年末の大掃除、お正月のおせ… もっと読む 正月に思う「遊学と色育」No1

— いろいろな日, 未分類 —

今年のターケットの色きまりましたか?

2016年1月2日

2016年1月2日。初富士山は雲一つない晴天の下、何時もより雪の少ない、桜の時期に仰ぐ富士山でした。夜明け、太… もっと読む 今年のターケットの色きまりましたか?

— いろいろな日, 未分類 —

2016年明けましまておめでとうございます。

2016年1月1日

今年も具だくさんのお雑煮で朝を向かえました。 祝い酒に選んだおちょこは、鳥取県の梅津酒造蔵見学の時頂いた、(酒… もっと読む 2016年明けましまておめでとうございます。

投稿ナビゲーション

過去の投稿

■ホームページ移動しました■

【カラーコンサルタント】

トップページ

として新たにホームページを移動しました。

イベント

  • No Events
1月 2023
月火水木金土日
« 12月   2月 »
       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      

最近の投稿

  • JEUGIAカルチャーららぽー富士見[Dewサンキャッチャー・カラーセラピー初級]講座
  • JEUGIAカルチャーららぽー富士見「グローリーサンキャッチャー」ワークショップ
  • JEUGIAカルチャーイオンモールむさし村山「TCカラーセラピスト講座」開催
  • JEUGIAカルチャーモラージュ菖蒲開催「Dewサンキャッチャー・カラーセラピー初級講座」
  • 色育講座
Proudly powered by WordPress | Theme: Anissa by AlienWP.